磨耗でお困りではこざいませんか?
耐磨耗ライニング剤セラハードは炭化ケイ素粒に多角形アルミナ粒を配合した高性能耐磨耗剤です。耐磨耗ライニング剤「セラハード」は炭化ケイ素セラミック粒と高性能樹脂を配合したライニング剤で、
複雑な形状の部分の耐磨耗剤として研究、開発されたセラミック粒子入りの耐磨耗補修剤です。
- 標準型
- セラハード#120 (6kgセット)
ベース剤4kg 硬化剤2kg ●混合比 / ベース剤・硬化剤(比率2:1)

- 耐熱型
- セラハード#220 (11kgセット)
ベース剤10kg 硬化剤1kg ●混合比 / ベース剤・硬化剤(比率10:1)

製品に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせフォーム適用 | あらゆる耐磨耗対策に |
---|---|
用途 |
製鉄所、石炭火力発電所、ガラス、鉱山、ケイ砂、鋳物、セメントなど あらゆる産業分野の耐磨耗性を必要とする設備に使用できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特長 |
1.炭化ケイ素セラミック粒(硬度1300~1400)で素晴らしい耐磨耗性を発揮 |
施工要領
下地処理 | 1. サンドブラスト、またはサンダーにて前処理する。 2. 溶剤などで脱脂、洗浄する。 |
---|---|
セラハードライニング剤 |
1.ベース剤、硬化剤を#120は2:1 #220は10:1の割合で、計量2液を十分に攪拌混合する。 2.ライニング母材の凹凸面に空気が入り込まないように十分に塗り込む。 3.必要厚み(5~10mm程度)にライニングする。 4.冬季(気温5℃以下)はジェットヒーターなどを使用して1~2時間加温する。 |